雪が降る季節で冬のスポーツといえば、やっぱり「スキー」ですよ♪
旅行に行った際にも、スキーの計画を立てられている方も多いのではないでしょうか!?
そこで、世界のスキー場をご紹介します⛄
もくじ
サン・モリッツ(スイス)
サン・モリッツは、スイスのグラウビュンデン州に位置する高級リゾート地で、特にウィンタースポーツの聖地として知られています。
サン・モリッツは3000年以上の歴史を持ち、中世にはその効能の高い鉱泉が広く知られていました。 また、1928年と1948年には冬季オリンピックも開催されました。
ベルニナアルプスの名峰に囲まれ、美しい森と湖が広がるエリアです。特にサン・モリッツ湖は冬には氷上でのアクティビティが楽しめます。
冬季はスキーやスノーボード、ボブスレーなどが楽しめ、夏季はハイキング、サイクリング、ゴルフ、ヨットなど多彩なアクティビティが提供されています。
セガンティーニ美術館やオリンピア・ボブラン、ベルニナ急行など、訪れるべき場所もたくさんあり
世界中のVIPが集う高級リゾート地で、5つ星ホテルや有名ブランドショップが立ち並んでいます。
サン・モリッツは四季を通じて楽しめるリゾート地です。どの季節に訪れても素晴らしい体験ができることでしょう!!

~ちょこっとスイスグルメ🧀~
サンモリッツグルメフェスティバルが毎年1月に開催されています🍷
チーズフォンデュ: スイスの伝統料理で、特に寒い冬にはぴったりです。ツェルマットやサン・モリッツのレストランで本格的なチーズフォンデュを楽しめます。
ラクレット: 溶かしたチーズをジャガイモやピクルスと一緒に食べる料理です。スキーの後に温かいラクレットは最高です!
美しい光景とともに美味しいグルメを堪能してみてはいかがでしょうか✨

クーシュヴェル(フランス)
クーシュヴェルは、フランスのサヴォワ県に位置する高級スキーリゾートで、世界最大級のスキーエリア「トロワ・ヴァレー」の一部を構成しています。
標高1300mから1850mまでのエリアに広がっており、初心者から上級者まで楽しめる多彩なコースが揃っています。特に「クーシュヴェル1850」は高級リゾートとして知られています。
5つ星ホテルが20軒、ミシュランの星付きレストランが8軒あり、世界中の富裕層やセレブが訪れる場所です。
スキー以外にも、スパ、ショッピング、グルメ体験など、様々なアクティビティが楽しめます。特に高級ブランドのショップが立ち並び、ショッピングも充実しています。
クーシュヴェルには専用の飛行場があり、プライベートジェットでのアクセスも可能です。この飛行場は世界でも着陸が難しい空港の一つとして知られています。セレブならではの楽しみ方かもしれませんね♪
また、アルプスの美しい山並みを望むことができ、特にモンブランの絶景が楽しめます。
ウィスラーブラッコム(カナダ)
ウィスラーマウンテンとブラッコムマウンテンを結ぶゴンドラで、3km以上の距離をカバーし、素晴らしい景色を楽しめます。
初心者から上級者まで楽しめる多様なコースが揃っています。特に、長い滑走距離と変化に富んだ地形が魅力です!
スキーやスノーボード以外にも、ヘリスキー、スノーモービル、スノーシューなど多彩な冬のアクティビティが楽しめます。
ウィスラービレッジには高級ホテル、レストラン、バー、ショップが立ち並び、アフタースキーも充実しています♪
2010年のバンクーバーオリンピックでは、アルペンスキーやボブスレーなどの競技が開催されました⛄
スキー場の歴史も知って訪れると、またひと味違って見えてくるかもしれません!

楽しくスキーを楽しむための注意点
装備の確認
海外のスキー場では、スキーウェアのレンタルができない場合があります。事前に必要な装備を揃えておきましょう。
ヘルメットの着用
海外ではヘルメットの着用が推奨されています。特に高速で滑る場合や、難易度の高いコースを滑る際には必須です。
雪崩のリスク
ヨーロッパやカナダのスキー場では、ゲレンデ内でも雪崩が発生することがあります。雪崩ビーコンなどの安全装備を持参し、現地のガイドの指示に従いましょう。
現地のルールとマナー
各国のスキー場には独自のルールやマナーがあります。事前に確認し、現地の文化や習慣に従いましょう。
保険の確認をお忘れなく!
海外でのスキーは、事故や怪我のリスクが高いため、旅行保険に加入しておくことをおすすめします。特に医療費が高額になる国では重要です。
~🛩Enjoy your trip🛩~